スピーカーケーブル/オーディオケーブル DH Labs.jp
ご利用案内
|
お問い合わせ
商品検索
:
商品カテゴリ一覧
RCAインターコネクトケーブル
XLRバランス型インターコネクトケーブル
デジタルケーブル
スピーカーケーブル(切売)
スピーカーケーブル(完成品)
■リベレーション シリーズ New!
■プログレッシブ シリーズ New !
■プロ・スタジオ シリーズ New!
プラグ、その他
CABLESHAプロジェクト
オーディオアクセサリー
特価コーナー
特定商取引法表示
DH Labs正規代理店 けーぶる舎のご紹介
ショッピングカート
カートの中身
カートは空です。
ログイン
新規登録はこちら
ログインはこちら
ホーム
|
News!
News!
News!:
115
件
«
前のページ
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
AA銘機賞2014・金賞を受賞!
2013年11月12日
< オーディオアクセサリー銘機賞2014受賞のお知らせ >
★DHラボの「Deity」が「オーディオアクセサリー銘機賞2014・<金賞>」を受賞しました!
以上、ご報告申し上げます。
平素よりDHラボ製品を応援して下さっておられる皆様のおかげです。
謹んで御礼申し上げます。
D-750 Digitalがリリースされました!
2013年09月27日
■デジタルケーブルD-75がリファインされ、「D-750」としてリリースされました!
導体内を流れる信号の音質を変えない、また失わないための最有力素材「Air Matrix」誘電体が投入され、ますます精度をUPさせました。
(詳細は「デジタルケーブル」カテゴリーをご参照下さい)
Deity がAA誌秋号で採り上げられました!
2013年09月17日
■「オーディオアクセサリー150号」(音元出版)で、DHラボのハイエンドモデル「Deity」が採り上げられています。
「AA特選アクセサリー 2013AUTUMN」の冒頭
『純銀導体を特徴とする米DHラボから、最高級スピーカーケーブルが登場した。ディイティ(女神)である。(中略)
音質は高純度で滑らかなニュアンスを備え、その一方で高速に立ち上がる中音のレスポンス、高SN比で明るくコントラストの高い明快でスピードのある立ち上がり、透明度の高い性能に特色がある。高域は繊細な解像度で美しく帯域を広げ、倍音スペクトラムは大変冴えて美しく硬質感のないエレガントな味がある。強力なダンピングを聴かせた引き締まる写実調とは異なり、純度の高い芸術性で、帯域を広く、柔軟で肉厚な中域と低域を構成するタイプになる。このため硬質感の発生は皆無であり、タイプとして柔らかく温かい有機的な雰囲気がある。ボリュームの豊かな低域と、低歪みでクオリティの高い音質。また声楽のニュアンスや弦楽器の旋律は、うるおいのある質感で格別のものがある。(後略)』
(以上、福田雅光氏レポートより一部抜粋)
※ぜひオーディオアクセサリー誌150号で全文をお読み下さい。
電源大全2014で採り上げられました!
2013年08月19日
■「電源&アクセサリー大全2014」(音元出版)に、新製品のLink Cable(ジャンパー)を含めて[DH Labs] REVELATIONシリーズが採り上げられています。
『(前略)シリーズはスピーカーケーブルとRCAおよびXLRで形成されているが、新たにジャンパーケーブルも加わった。いずれも素材・構造・技術に最高のものを求めて設計され、例えば導体には高純度銀線が使用されている。特にラインケーブルでは単線仕様とし、1本ずつ分離して螺旋状に巻くという入念な構造だ。絶縁体はAir Matrix誘電体という自社開発の素材である。それは一般的に最良とされてきたテフロンよりも、比誘電率が半分以下という驚異的な性能を備えている。(中略)さらに技術的な水準の高さを表すのがコネクターで、Ultimate RCAコネクターというオリジナル製品だ。誘電率は20%台が普通であるのに対し、このプラグでは実に93%という数値を示している。
新開発のジャンパーケーブルもこれらのテクノロジーによって設計され、北米産高純度銀の単線を12本使用し、同社の絶縁体で被覆されている。音調はどれも同一の傾向を持ち、ひとつとしてぶれたところがない。エネルギーのしっかりとした出方で、輪郭が非常に明瞭になる。ディテールの曖昧さが消えて、すべてが明るく照らし出された印象だ。ピアノの腰の強いタッチ、アカペラの鮮度と表情の豊かな変化、オーケストラの瑞々しさなど、微小レベルから大音量までどこも鮮烈。ジャズも楽々として、一音一音に力がある。』
(井上千岳氏評より抜粋)
「電源&アクセサリー大全2014」には、上記全文の他、[DH Labs] Q-10 signatureや同T-14 hi-resoのレポートも掲載されています。ぜひご一読下さい。
新商品がリリースされました!
2013年06月29日
■DHラボ製ジャンパーリード3モデルがリリースされました!
(1) REVELATION Link Cable
(2) Q-10 Links (新仕様)
(3) T-14 Links
いずれもスタジオエンジニア御用達のハイクォリティ素材によってアセンブリされたジャンパーです。
たいへんアキュレートな音調を持ち、驚くべき情報量を伝えます。
(詳細は「その他のカテゴリカテゴリーをご参照下さい)
Q10 signature入荷です
2013年03月16日
■在庫切れになっておりました[DH Labs] Q-10 signatureは3月19日前後に入荷の予定となりましたので受注を再開させていただきます。お待たせしてまことに申し訳ございませんでした。
なお、切売ご希望の場合は直ぐにお送りできますが、端末処理済完成品をご希望になられます場合は納期に1週間~10日程度かかります旨あらかじめご了承下さい。
何卒宜しくお願い申し上げます。
DEITY、リリースです!
2013年02月05日
■DHラボのフラッグシップモデル「DEITY(ディイティー)」がリリースされました!
驚異的な情報量を誇るスピーカーケーブルです。
詳細は「スピーカーケーブル(完成品)」のカテゴリーをご参照下さい。
お知らせ
2013年01月23日
< お知らせ >
■米国DHラボ社が2013年2月1日より米国内販売価格及び輸出価格を改定するため、日本における販売価格も変更予定です。
概ね10%程度の上幅となりますが、具体的には2月以降の個々の商品説明欄をご参照下さい。
■D.Hovsepian入魂のニューモデルが今年リリース予定となっています。
’Daity(女神)’と名づけられたスピーカーケーブルで、DHラボのフラッグシップモデルとなります。どうぞご期待下さい!
マックスオーディオAUDIO&VISUAL FAIRでREVELATION
2012年11月03日
< お知らせ >
■北九州マックスオーディオさんのオーディオフェアでREVELATIONシリーズが採り上げられます。
第26回AUDIO&VISUAL FAIRで「REVELATION SP(スピーカーケーブル)」、
「REVELATION RCA」等が採り上げられます。
(11/11 福田雅光先生のデモンストレーションにて)
詳細はマックスオーディオのホームページ( http://www.maxaudio.co.jp/index.html )
または各店にお気軽にお訊ね下さい。
●マックスオーディオ小倉店 TEL : 093-591-0469
●マックスオーディオ福岡店 TEL : 092-734-6789
楽しいデモやお買い得情報満載のマックスオーディオ「AUDIO&VISUAL FAIR」、
ぜひお越しください!!
「オーディオアクセサリー銘機賞2013」受賞!
2012年11月01日
< オーディオアクセサリー銘機賞受賞のお知らせ >
DHラボの製品が「オーディオアクセサリー銘機賞2013」を受賞しました!
●[DH Labs] REVELATION SP (スピーカーケーブル)
●[DH Labs] REVELATION RCA/XLR (インターコネクトケーブル)
●[DH Labs] Q-10 signature (スピーカーケーブル)
以上3機種が受賞しました。
応援して下さいました皆様のおかげです。
謹んで御礼申し上げます。
ハイエンドショウでREVELATIONが採り上げられました!
2012年10月05日
< お知らせ >
●ハイエンドショウ・トウキョウが開催されます!
ケーブルのオーソリティ、福田雅光先生のデモンストレーションで、
[DH Labs] REVELATION
が採り上げられることになりました!
音元出版ブースにぜひお立ち寄り下さい。
( 詳細⇒ http://www.phileweb.com/news/audio/201210/03/12560.html )
●ハイエンドショウ・トウキョウ
とき:10月5日(金曜)より10月7日(日曜)まで、
ところ:東京有楽町の「東京交通会館・12Fイベントホール」
( 詳細⇒ http://www.hi-endshow.jp/ )
楽しいデモや有益情報満載のハイエンドショウ、ぜひお越しください!!
DHラボ製品取扱い店のご案内をUPしました!
2012年08月24日
■トップメニュー左側「DH Labs取扱い店のご案内」よりお入り下さい
●ケーブル大全2013に採り上げられました!
2012年07月23日
■「ケーブル大全 2013」でDHラボ製品が紹介されました。
下記は記事からの一部抜粋です。
(1) DH LABS社 紹介(巻頭「世界のケーブルブランド37」)
プロに評価される高い技術水準をベースにした
ハイエンドブランド
「…ハイエネルギーで細かなディテールの再現性を備えた音調は、レンジが広く鮮度が高い。低域は充分に厚手だが重苦しく曇ることがなく、動きが軽快でスピードも速い。高域には濁りや棘がなく、しかもシャープな表情の変化を持ち、彫の深い表現力とダイナミックな起伏の大きさを自在に発揮する。新しく紹介されたブランドだが、これから注目を集めることは間違いない。」(井上千岳氏評より抜粋)
(2) REVELATION SP
完璧に近い写実基調の特性を備える
高解像度で描写力に優れたモデル
「高SN比できわめてコントラストの高い陰影表現力を備え、高解像度、明確な輪郭描写、厚く引き締まるダンピングに優れた性能が素晴らしい。これは、完璧に近い写実基調の特性といえるだろう。立体感のあるヴォーカル音像、正確で低域の力強さからリアリティーに優れる。…」(福田雅光氏評より抜粋)
(3)Q-10 signature
透明度の高いフラットな特性で
力強くクォリティの高い音質を発揮
「銀コーティング導体を主体に価格を抑えた設定だが、ホット側に純銀芯線が複合されている。… ケーブルの基本性能は透明度の高い音質で、帯域が広くフラットな特性で整う。低音楽器の彫が深く、なめらかで解像度の高い性能が魅力である。中低域、低域のエネルギーが豊かで、適度な引き締まりと力強さ、クオリティの高い音質に注目。…」(福田雅光氏評より抜粋)
(4) REVELATION RCA
豊富な情報量による明瞭さ
エッジの立った生命力ある鳴り方
「情報量が豊富でディテールまでくっきりと掘り起こしたような明晰さを感じる。信号の通りがよく、滑らかでまたエッジも立って明快だ。表情は多彩で立ち上がりが速く、エネルギーに富んで低域の解像度も高い。生命力のある鳴り方である。空間も深い。…」(井上千岳氏評より抜粋)
そのほか「Pro-Studio XLR」、「D-75 Digital」なども紹介され、いずれも高評価です。
ぜひ詳細を「ケーブル大全2013」(音元出版)でご確認下さい。
●「オーディオアクセサリー」誌No145で紹介!
2012年05月23日
■オーディオアクセサリー誌(夏号、No145)でDHラボ社及び「REVELATIONシリーズ」が紹介されました。
プロユースから発展したDHラボ社の成り立ち、特長とするエアマトリックス絶縁体やUltimateプラグなどについて詳細に説明されています。音質に関してはとりわけ高い評価を頂いておりますので一部ご紹介します。
強靭なエネルギーを備え、レンジが広くハイスピード
「きめ細かなニュアンスと強靭なエネルギーを備えた音調である。チェロの質感が瑞々しく、また柔らかな張りのある光沢を湛えている。レンジが広く、高域でも艶が消えない。低音部は厚手の量感に富んでいるが、動きが軽快で重苦しくならないのがスピードの速さというものである。(中略)いずれも誇張された形跡がなく、ソースのエネルギーがそのまま伝わってくる感触で、鮮度にも優れている。(後略)」(井上千岳氏レポートより)
ぜひ詳細を「オーディオアクセサリー夏号、No145」(音元出版)でご確認下さい。
●価格改定について
2012年03月19日
●2012年 4月 1日より下記製品の価格が改定されます。
(銀価格高騰によりアメリカ本国で改定のため)
(1)REVELATION RCA/XLR : \63,000
(2)AIR MATRIX RCA/XLR : \31,500
(3)Q-10 signature : \6,720(1mあたり)
(4)T-14 Hi-Resolution \2,730(1mあたり)
その他は分かり次第UPさせて頂きます。
ご了承のほどお願い申し上げます。
«
前のページ
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
Copyright (C)
オーディオケーブル・スピーカーケーブルのDH Labs.jp / けーぶる舎
All Rights Reserved.